ハーブリプロはニキビに効く?ニキビへの効果まとめ
ニキビとは
ニキビとは、前額部(おでこ)、頬、口の周り、下あごなどにできる発疹をさします。この発疹は、毛穴に皮脂がたまり、出口が炎症を起こして小さく隆起したもので、すぐに治ってしまう軽いものから、ニキビ痕として跡を残してしまう重症のものまであります。
一般に、思春期にできる「思春期ニキビ」と大人になってからできる「大人ニキビ(吹き出物)」があります。胸や背中の中心部などにできることもありますが、背中など体にできるものは、「毛のう炎(毛包炎)」とよばれる皮膚の症状の場合があり、対処方法が異なります。
ニキビにも状態により様々な種類があり、毛穴に皮脂が詰まっているだけの初期のニキビ(面ぽう・コメド)から、そこから炎症を起こして赤くなってしまうニキビまで、「白ニキビ」「黒ニキビ」「赤ニキビ」の3種類に分けられます。
白ニキビ
ニキビの最初の段階。毛穴に皮脂が詰まり、古くなった状態。ニキビの患部が薄い皮膜で覆われて表面はまだ閉じており、発疹が白~乳白色に見える。
黒ニキビ
白ニキビが少し進行した状態。皮脂が盛り上がってニキビ患部の毛穴が開く。そこが空気にさらされ、酸化して黒っぽく変色したもの。
赤ニキビ
黒ニキビがさらに進行、悪化したもの。毛穴に詰まった皮脂に雑菌や細菌が繁殖し、炎症を起こしてニキビ患部の周りが赤く腫れあがった状態。
ニキビの原因
そもそも肌は、約28日のサイクルで角質が剥がれおちて新しい皮膚細胞に生まれ変わる「ターンオーバー」を繰り返しています。通常、皮脂は毛穴から汗とともに排出されますが、ターンオーバーがうまくいかない場合、毛穴の角質が厚くなり、毛穴の出口が塞がれ、皮脂が詰まってしまいます。
そうすると、皮脂を栄養源にしている「アクネ菌」が過剰に増殖し、炎症を起こして発疹ができてしまいます。
「思春期ニキビ」は、主に10代に多く見られます。思春期に増加する男性ホルモン「アンドロゲン」には皮脂の分泌を高める性質があります。これが原因で、毛穴に皮脂が詰まりやすくなり、アクネ菌が増殖しやすくなってしまいます。20代前後になるとホルモンバランスが安定して自然に治っていきます。
一方で、大人になってできる「大人ニキビ(吹き出物)」は、様々な要素が重なって肌のターンオーバー(肌代謝)のリズムが乱れ、古くなった角質が溜まり、毛穴が詰まりやすくなってしまうことに起因します。
ターンオーバーを乱す原因として多いものはこちらです。
①栄養バランス
肌のトラブルは、栄養バランスが乱れた結果とも言えます。脂っこい食事やインスタント食品、甘いスナック菓子の食べ過ぎは注意が必要です。
脂肪分や糖分は皮脂の栄養となりやすく、過剰にとると皮脂の分泌も増加。皮脂が毛穴に溜まり、ニキビに繋がります。
また、脂肪分や糖分が体内に入ると、肌を健やかに保つビタミンB群が代謝のために大量に消費されて不足がちに。皮脂分泌のコントロール機能が乱れて肌が脂っぽくなり、ニキビ肌になります。
逆にカロリーを抑え過ぎる無理なダイエットも、肌に栄養が行き渡らずに荒れたり、ニキビができやすい状態に。必要な栄養を考えたバランスの良い食生活を習慣にすることで、肌トラブルは改善します。
②乾燥
肌の表面が乾燥すると、皮膚の機能がうるおいを守ろうとしてたくさんの皮脂を出すように働きます。そして、過剰に分泌された皮脂が毛穴を詰まらせて、ニキビができるということに...。
また、乾燥した肌はターンオーバーの乱れから角質が硬く厚くなり、毛穴を狭めてしまうため、ますます皮脂が詰まりやすい状態になります。スキンケアなどで乾燥対策を徹底することが重要です。
③睡眠不足
皮膚は眠っている間にダメージを修復して、新しい皮膚をつくっています。寝不足が続くと、修復がうまくいかずにターンオーバーにも影響してきます。不規則な睡眠でも、からだのリズムが混乱して、肌細胞を活性させる成長ホルモンの分泌が低下してしまいますので、規則正しく、十分に睡眠を取ることも健康的な肌のためには必要です。
④ホルモンバランス
生理の前にきまってできるニキビ、そして思春期ニキビには、ホルモンバランスが影響しています。私たちは体内には、男性ホルモンと女性ホルモンの両方がありますが、男性ホルモンの中には皮脂の分泌を促す働きがあり、生理前には活発になります。毛穴のまわりの皮膚を厚くする⻩体ホルモンも同時に活発になり、バランスが崩れ、毛穴が詰まりやすい状態になっています。
さらに健やかな肌を保つ女性ホルモンのエストロゲンもうまく作用せず、肌が乾燥。古い角質が毛穴に溜り、ニキビが発症しやすくなります。
⑤ストレス
ストレスが積み重なってくると、からだは負けまいとして、炎症を鎮める体内成分を多量に消費します。すると肌の炎症を鎮める分が少なくなって追いつかず、ニキビができてしまいます。
同時にストレスを受けると体内に活性酸素が発生し、免疫力が低下することで、ニキビを防ぎにくくなります。さらに活性酸素はコラーゲンなどの美肌成分を攻撃。肌の再生がスムーズにいかず、ニキビが治りにくく、跡ができることにもなります。
肌にいいと思っていたスキンケアやお手入れが、実はニキビを進行させていることも。たとえば、脂っぽい肌をすっきりさせようとして1日に何度も洗顔するのは禁物。必要なうるおい成分まで落として角質が厚くなったり、肌が余計に皮脂を出そうとして、かえってニキビができることがあります。逆にクレンジングが不十分な場合も、メイクが毛穴に残って、ニキビをつくる原因になります。
ニキビ予防
このように大人のニキビは、上記のような様々な要素によって、肌のターンオーバーが上手くいかなかったり、皮脂の過剰分泌が引き起こされたりすることで出来てしまいます。
古くなった角質が溜まり、毛穴が詰まりやすくなってニキビになるのですが、同じ箇所に繰り返し出来てしまうのも特徴です。
この肌のターンオーバー(代謝)をしっかりと整えることで、ニキビの予防に繋がります。
ニキビ対策にはハーブリプロ
肌のターンオーバーを正常化させるために効果的なのがピーリングです。
一般的なケミカルピーリングは肌の表面を溶かす施術のため、肌質に合わない場合には炎症を起こしたり、乾燥したりします。
そこで、おすすめしたいのがハーブリプロという手法です。
ハーブリプロは、淡水に生息する海綿「スポンジア」という天然主成分とした、肌の表皮を剥がさないハーブピーリングです。肌の内側の細胞を活性化することで、新陳代謝を促し、肌のターンオーバーを正常な状態に戻してくれる効果があります。ケミカルピーリングのデメリットを抑えつつ、ニキビの原因となる古い角質が溜まるのを防ぐことが出来るので、結果的にニキビの出来にくい肌になります。
また、大人ニキビの原因になる乾燥を防ぐために、保湿性に優れた美容成分を配合したホームケア用品をピーリング後に使用することで、肌への浸透効果を高めることが出来るので、より効果的な肌質改善が期待できます。
ハーブリプロのホームケア用品は、実際にエステサロンでも使用されており、これまではエステサロンの店頭販売でしか手に入らなかったものでしたが、こちらのオンラインショップからも購入することが可能です。